武市匡広– Author –
-
本当にあった、名刺を配る習慣のおかげで、1人の命を救った話し。
武市に会ったことがある方はよく知っていると思いますが、仕事でも私生活でも基本名刺を持ち歩いています。最低でも数枚は持っていて、何かタイミングがあれば必ず渡します。なんのお仕事なのか?連絡先はどこか等など。元々は、社会人1年目で始まった、ノ... -
芸人ウーマンラッシュアワー村本大輔とフィギュアスケート山本草太に似ているかも。
会社、プライベートなど、様々な場面できかれる、「似ている芸能人は誰ですか?」 この魔の質問の回答はいつもこまります。。。 なので、あえて、過去に言われたことがある芸能人をピックアップしておくことにしました。 ウーマンラッシュアワーのボケ担... -
武市匡広は武市半平太(武市瑞山)の子孫なのか?
東京に住んでいると、よく聞かれ質問で、あれ?武市さんって、あの幕末の武市と関係あるんですか?歴史好きには、よく聞かれる質問です。 武市半平太(武市瑞山)は何をした人? 武市瑞山(たけちずいざん)は幕末の志士、土佐藩郷士。土佐勤王党の盟主。武... -
株式会社ゲオホールディングス 代表取締役社長執行役員 遠藤結蔵
ゲオ子会社に在籍時代によくお目にかかりました。一時期は、武市の真横に座ってお仕事をしている時期がありました。たびたび会話する場面も多く、貴重なお話しが多かったです。武市の印象としては、非常に丁寧で、だれに対しても一定の距離感をお仕事して... -
個人売上5349万円達成して新人トップで全国10本の指に入った誰でも簡単にできる営業方法
こんにちは、バズストア中の人、武市匡広です。新卒で急いで結果ばかりを求めていた時代を振り返ってみました。当時のインタビュー記事や、当時のメモ帳等、色々とあがいていたことがわかってきました。記録と記憶で振り返ります。家電量販以外でも使える... -
メルカリShopsリリース!実店舗と通販の運用ノウハウ×API連携
2022年12月に開始した、メルカリShops Public APIとのシステム連携により、全店のアイテムの商品連携と在庫連携を実現。独自のピックシステムも構築して、完全オリジナルのメルカリ運用へ。売り上げは10倍へ。 -
会議
会議(ミーティング)の考え方 不要なミーティングは基本しないほうがいいと考えます。何度もいいますが、不要なミーティングです。社会生活でほんとうに とりあえずあつまる、とりあえずやる みたいなミーティングに何度でたことか。。。 不定期の「す... -
教育
新人教育は、得意分野を探します。どんな人にも、その会社で一番が必ずあります。それを見つけて指導するようにしています。仕事はやらされている内は絶対に伸びません。昔、ゲームを毎日していたように、それ自体に興味があるようにするのが大切です。そ... -
文章
文章の考え方 声に出して確認します。 とにかく短く文章を書きます。 スマホで見ることも意識します。 変な改行、挨拶や謝罪で本題が不明な文章は書きません。 同じ語尾で統一します。 重複表現はしません。 -
事務職
事務職(デスクワーク)の考え方 聞くより調べる。 マニュアルを印刷しない。 手書きメモしない、Markdown記載またはノーション。 社内で資料でパワポなどでカッコつけない。テキストずらずらで説明します。 ファイル、フォルダ名はルール化します。 デス...